会社案内
ご挨拶
近年、スポーツ界やIT業界等におきましては、新しい才能が次々に開花し未来を明るく照らし始めているようです。
翻って、製造業はと申しますと、諸外国の台頭による競争激化や少子高齢化に伴う深刻な人材不足にも直面し、厳しい経営環境にあります。
こうした時代の流れに即した新しい技術力を身につけ、お客様のニーズに応えるため、ご満足いただける生産用機械を提供していくことが弊社の責務と考えております。
多くの経験から得た機械・制御設計、加工技術のノウハウを生かし、さらに新しく、より良い「ものづくり」に挑戦し続け、宮崎から世界へ羽ばたく企業として、社員一丸となって取り組んでまいります。
会社概要
会社名 | プロマ精工株式会社 |
---|---|
所在地/電話 |
〒885-0003 宮崎県都城市高木町7072-1
TEL:0986-27-5170 FAX:0986-27-5171 / 0986-27-5172(設計部・資材) |
代表者 | 齊藤 眞二郎 |
創業 | 昭和33年4月(1958年) |
資本金 | 1,000万円 |
営業種目 | 各種自動機械設計製作,各種治工具製作,各種精密部品製作 |
従業員 | 30名(令和7年4月) |
1958年4月 | 宮崎県都城市牟田町に齊藤鉄工所開業 |
---|---|
1974年4月 | 宮崎県都城市高木町都北工業団地へ移転 |
1979年10月 | NCフライス導入 |
1981年4月 | MCセンター導入 |
1982年6月 | CNC旋盤導入 |
1983年3月 | 電子部品製造用自動機械設計製作開始 |
1986年4月 | 設計用CAD導入 |
1987年4月 | 有限会社齊藤精機工業 法人設立 |
1988年6月 | 第1組立工場完成 |
1990年4月 | 大型プラント用機器納入(イギリス向け) |
1990年6月 | 精密板金加工設備導入 |
1991年6月 | 大型プラント用機器納入(シンガポール向け) |
1993年5月 | 大型プラント用機器納入(シンガポール向け) |
1994年2月 | 大型プラント用機器納入(アメリカ向け) |
1996年9月 | 門形5面加工機導入 |
1998年11月 | 製缶工場建替 |
1999年7月 | プラント機器納入(アメリカ向け) |
2000年2月 | インターネットサーバ導入 |
2000年7月 | 縦型マシニング2台導入 |
2003年10月 | 門形5面加工機導入 |
2004年2月 | CNC旋盤SL-25導入 |
2005年6月 | MC MTV815/120導入 |
2006年10月 | CNC旋盤TAC-650導入 |
2008年8月 | 第4組立工場(クリーンルーム)完成 |
2011年11月 | 門形5面加工機MVR30(6m)導入 |
2014年3月 | 第2組立工場完成 |
2017年4月 | 第3組立工場完成 |
2019年9月 | 門形5面加工機MVR30(8m)導入 |
2021年2月 | 門形5面加工機MVR25(5m)導入 |